ヒト胚性幹細胞の維持と分化におけるm6AリーダーYTHDF2のトランスクリプトーム解析
1. 研究の背景と意義 過去十数年にわたり、エピジェネティクスが細胞運命制御や疾患発症・進展において果たす役割はますます明らかになってきました。エピジェネティック制御の重要な要素として、RNAレベルでの修飾、特にN6-メチルアデノシン(N6-methyladenosine, m6A)修飾は、真核生物のmRNA内部に広く存在し、mRNAの安定性、スプライシング、核外輸送、分解、翻訳など多くの過程において重要な働きをすることが証明されています。しかし、多くのm6A修飾「ライター」(writers)、「イレーサー」(erasers)、「リーダー」(readers)が次々と発見されている一方で、m6A「リーダー」YTHDF2がヒト胚性幹細胞(human embryonic stem cells, h...